
ブックスタートは、すべての赤ちゃんのまわりで楽しくあたたかいひとときが
もたれることを願い、一人ひとりの赤ちゃんに絵本を開く楽しい体験といっしょに絵本を手渡す活動です。
■4か月児健診 ブックスタートって?■
彦根市では2007年4月生まれの赤ちゃんが4か月を迎える2007年8月から始まりました。
ボランティアスタッフが絵本を開き読みをし、3冊の中からお好きな1冊を選んでもらい、バッグに入れてプレゼントします。
その他「
えほんいっぱいたのしさいっぱい(赤ちゃん・幼児と楽しむ絵本ガイド)」や子育て情報チラシもお渡しします。
現在のプレゼント絵本 この中から1冊選んでいただけます。

『
いないいないばあ』
松谷 みよ子/文 瀬川康男/絵 童心社
「いない いない ばあ」と語りかけて一緒に楽しむことで、大人もあかちゃんも笑顔になり、心の交流を通じて親子の信頼を深めるきっかけになります。

『
じゃあじゃあ びりびり』
まつい のりこ/作・絵 偕成社
「じどうしゃ ぶーぶーぶーぶー」「みず じゃあじゃあじゃあ」、楽しく明解な絵とリズミカルなことばが心地よい、音から物を認識する絵本です。

『もう おきるかな?』
松野 正子/文 藪内 正幸/絵 福音館書店
動物たちが親子で気持ちよさそうに眠っています。
「もうおきるかな?」ページをめくると「あー、おきた!」
最後にゾウの親子も起き上がり、さあ、鼻と鼻をつないでおでかけです。